なぜ、新築の注文住宅なのに家の中寒く床が冷たいのか?
なぜ、新築の注文住宅が寒いのか?
注文住宅選びのプロが教える「なぜ、新築の注文住宅が寒いのか?」をご覧いただきありがとうございます。
素朴に思うこと。
それが、なぜ、新築の注文住宅なのに、家の中が寒いのか?
なぜ、冬は寒いって分かってるのに、家の床冷たいのか?
なぜならば、日本の冬は寒いって、誰もが知っていますよね?
北海道が寒いというけれど、東京や大阪に真冬に住んだことがあれば、北海道よりも寒くないと言っても冷蔵庫の中よりも冷たくなる訳ですし、それに、実際、外の気温が15度であれば、家の中は足元が冷たく寒いという経験を都会に住んでいるならば体験しているはず。
「スポンサードリンク」
日本の家は冬寒い。だから高気密高断熱住宅が必要だった
日本の家は寒い。
日本の家は足元が冷たい。
日本の家は冬北側の部屋が冷たく寒い。
日本の家は冬は廊下やトイレ、そして、洗面室からお風呂場まで冷たく寒い。
これは、戸建てでもマンションでも、ほぼ同じです。
日本の家は冬に足元がひんやりと冷たいというのが常識で当たり前です。
しかし、欧米、特に北欧などの地域で活躍している高気密高断熱住宅ならば「外がマイナス30度でも、家の中はTシャツ1枚で裸足でも床が冷たくない」というのが常識ですし「床暖房は必要ない」というのも当たり前の常識です。
「スポンサードリンク」
間違いだらけの日本の高気密高断熱住宅の理由とは?
この15年ほど、日本でも高気密高断熱住宅が流行り、多くの人がそのライフスタイルが欲しいと思い、契約したくさん建てました。
しかし、実際は、高気密高断熱住宅なのに「冬寒い」「光熱費が高い」「北側の部屋が寒い」「お風呂場が寒い」「結論する」などなど、まるでデタラメな高気密高断熱住宅ばかりが増えてしまい、挙句の果てに「高気密高断熱住宅なんて選ぶのは止めよう」という、家づくりの専門家まで出たほど、日本の高気密高断熱住宅はデタラメです。
そして、それは残念ながら今でも同じです。
北欧に代表される良質な高気密高断熱住宅のライフスタイルは次の通りです。
秋になり、そろそろ冬が近づいてくると、家の中が寒くなります。
だから、暖房機のスイッチをONにします。
後は、温度は自動設定できるので、春までリモコンは閉まっておく。
これが、欧米の良質な高気密高断熱住宅のライフスタイルです。
そもそも、夜寝る前に光熱費が高いから気になって暖房機のスイッチを消すことはありません。
なぜならば、光熱費が安いからです。
もし、あなたは24時間暖房機のスイッチを付けっぱなしでも、光熱費が安ければリモコンのスイッチを消しますか?
100%の人が消しません。
なぜならば、消す必要がないからです。
日本で、冬に寒いのに暖房機のスイッチを消すのは「光熱費が高いから」です。
光熱費が高い高気密高断熱住宅は欠陥住宅ですよ
そもそも論ですが、良質な高気密高断熱住宅のメリットは「24時間冷暖房しても光熱費が安い」ということです。
そして、結論しないし、北側の部屋もリビングのように暖かいし、廊下もトイレも洗面室もお風呂場も暖かいのが、良質な高気密高断熱住宅の証であり、最大のメリットです。
しかも、床暖房なんてなくても真冬に裸足で生活できます。
まずは、信じられないかもしれませんが、このようなライフスタイルが手に入るからこそ、35年の住宅ローンを払うだけの価値があるし、だからこそ資産価値が高いのです。
寒い高気密高断熱住宅なんて価値は0です。
これをお読みのあなたは、ぜひ、日本の寒い高気密高断熱住宅だけは避けましょう。
「スポンサードリンク」
はじめての注文住宅選びの悩みなどは、下記の無料相談フォームをご利用ください(^_^)
あなたの注文住宅選びの悩みをすべて解決します。
はじめての無料メール相談は1回目は無料。
2回目からの相談料は、1回「980」
スカイプやLINEなどの無料通話を使った相談は1時間「3980」
直接合っての相談は1時間「19800」です。
まずは下記フォームから「家の相談がしたい」とご連絡ください。
こちらからの相談は無料です♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
佐藤が共著でお手伝いした本が出版されています。
大手ハウスメーカーや地場の工務店、そして、設計士向けに書いた「省エネ・エコ住宅設計究極マニュアル 増補改訂版 (エクスナレッジムック) 」ですが、はじめての注文住宅選びで悩んでいる施主が読んでもためになりますよ。内容はプロ向けなので難しいですけどね。
省エネ・エコ住宅設計究極マニュアル 増補改訂版 (エクスナレッジムック) はこちらをチェック!

Masashi Sato

最新記事 by Masashi Sato (全て見る)
- いい家と出逢ったことがありますか?体験したことは? - 2015年9月13日
- なぜ、住宅展示場でいい家が見つからないのか?その理由とは? - 2015年9月10日
- なぜ30代で家を買うと失敗するのか?家ではなくライフスタイルを買え? - 2015年9月9日